人事に、
構造化された思いやりと、
しなやかなテクノロジーを。

Structured empathy. Adaptive technology.
Shaping better People Practices.
Our Distinct Strength

Strategyを描くだけでは、
人は動かない。
Designするだけでは、
企業は変わらない。

私たちは、実務に通じた戦略家であり、構造化された思いやりを運ぶ実践者です。

多くのコンサルティングサービスが上流設計に特化する中、私たちは「運用から見える設計」を重視します。採用・育成・配置・報酬――日々の実務を知っているからこそ描ける戦略があり、現場に根ざした設計があると信じています。

HRは、人の獲得から定着、そして成長に至るまで企業活動の最前線に立ち続けます。私たちは、構造と感情の間に立ち、テクノロジーと共にしなやかに運用を支えることで、人事にリアルな価値を届けます。

戦略と実務を循環させる設計力。
実務と共鳴するテクノロジー。
そして、利他から始まる信頼の構築。

そのすべてが、私たちの人事サービスの中核です。

Our Service

構想から運用まで

人事の循環を、しなやかに。
人事には、考える力と、動かす力が求められます。
私たちは、構想・設計・実行・改善をひとつの流れとして支援し、
企業に持続可能な人と組織のあり方を届けます。

考える人事と、動かす人事
その循環を、共に設計します

Structured Empathy × Adaptive Technology
Strategy
人事の軸を定める
Design
制度に、らしさと意味を
Plan
人と組織の未来図を描く
Run & Improve
運用を支え、変化に応え
現場に寄り添い、仕組みを活かす
Case Study

主な事例

BICP data 様 ロゴ
#データ・AI#人事制度設計
株式会社ビーアイシーピー・データ 様

データ・AIの力を支える、しなやかでわかりやすい人事制度の設計

先進的なテクノロジーを担う人材にとって、人事制度は複雑であってはならない。
私たちは、データ・AI領域で活躍するプロフェッショナルの多様なキャリアを支えるため、シンプルで運用しやすく、成長に連動する制度の設計を支援しました。

「攻め」と「守り」の視点を兼ね備える企業にふさわしく、
業界に即したグレード構造と、経験・実績に応じた報酬レンジを設計。
さらに、対話を起点とする評価制度により、組織の成長と個の挑戦が自然につながる環境を目指しました。

その結果、自社にフィットする優秀な人材の採用力が高まり、
成長と報酬の連動によって、働き続けたくなる職場づくりへの基盤が整いました。

サービス
人事制度設計
業界
データ・AI